Cカップあるのに谷間ができなくて困っていませんか?
Cカップなのに、谷間がありません;ブラをつけると若干あって、外すと全くって感じです。
ブラや付け方に問題は無いと思うので、離れてるって事ですかね。。。

私もCカップだけど谷間ができないよ。どうしてなの?

今回は谷間ができない理由と作るための方法をお伝えしていくのにゃ
Cカップで谷間ができない理由
バストサイズがCカップあるのに谷間ができない理由を挙げていきます。
いずれかの理由が当てはまる場合、谷間はできにくいです。
アンダーサイズが小さい
CカップはCカップでも、アンダーバストが65cmではありませんか?
Cカップでも小さめなCカップだと谷間はできないです。
同じカップサイズでも、アンダーバストの大きさが違うとブラのカップの大きさ(容量・体積)も違います。
カンタンに表すと以下の通り。
C85>C80>C75>C70>C65。
C65基準でチェック
わかりやすいように、C65というCカップ基準に表しましょう。
C65はCカップでアンダーバストが65cmという意味。
このアンダーバスト65cmに揃えてあげると、どのくらい違うのかわかりやすいです。
- C65=C65
- C70=D65
- C75=E65
- C80=F65
- C85=G65
以上のようになります。
実際に同じシリーズのブラ同士を比べてみるとわかるのですが、本当にカップの大きさは同じ大きさになります。
平均のアンダーバスト基準でチェック
それでは逆にC65というCカップを、アンダーバスト70~75cm基準に表すとどうなるでしょうか?
アンダーバスト70cmは20~30代女性の平均に近いのですが、C65をアンダー70cm基準にするとB70になります。
アンダーバスト75cmは40~50代女性の平均に近いのですが、C65をアンダー75cm基準にするとA70になります。
このことからもC65はCカップであるものの、実際はそれほど大きくないのです。
つまり、バスト自体が大きくないので、谷間ができないのはふつうのことです。
実寸がCカップもない
Cカップあるといっても、ブラサイズなのか実寸サイズなのかで違います。
実寸のバストボリュームがCカップに届いていないと、谷間ができないことも多いです。
ブラは
- CカップなのにBカップよりの小さめな作り
- パッドが入っていたり縫い付けてある
タイプのものだと、実寸サイズよりも大きいものが合います。
しかし、実際のバスト自体にそこまでのボリュームはありません。
たとえば「C65ではなくC70。アンダーはふつうなのに谷間ができない」という状態だとしましょう。
でも、ブラをよく見るとパッドが外せるタイプだとどうでしょうか?
パッドを外すとC70のブラはその分、少し大きくなります。
その場合、C70より小さいB70くらいがちょうど良かったりします。
B70はC65と同じ大きさになるので、谷間ができなくても違和感ありません。
平胴体型
体型が平胴と呼ばれるものだと、Cカップあっても谷間ができないことがあります。
それでは平胴というのはどういう体型なのでしょうか?
これは文章からイメージしてもらうよりも、実際に画像で見たほうがわかりやすいです。
ワコールのカタログより。
3つの体型が書かれていますが、いちばん左の体型が平胴です。
見て分かるように横幅があるので、バストの乳間も離れやすい。
バストとバストの位置が近ければ近いほど谷間は作りやすいです。
少し寄せるだけで谷間ができるくらいです。
しかし、離れていると谷間はできにくいです。
がんばって寄せてもむずかしかったりします。
流れている
バストは脂肪なので流れやすいという特徴を持ちます。
先ほどの平胴タイプでもないのに、なぜか谷間ができない。
もしかしたら、バストの脂肪がワキや背中に流れていて、なかなか谷間ができないのかもしれません。
このことを一言で表すと「離れ乳」になります。
ブラを着けるときに背中やワキから寄せ集めてカップに収めると、胸が大きく見えませんか?
この状態はバストの脂肪が背中やワキに流れている証拠です。
Cカップより大きくてもできない
念のために確認です。
Cカップで谷間ができないと思っている人は2つのパターンがあります。
- Cカップあるのにブラを着けても谷間ができないと悩んでいる
- Cカップあるのにハダカの状態で谷間ができないと悩んでいる
この2つのパターンは同じ「谷間ができない」という悩みを抱えているものの、条件が違います。
ザンネンながら、今まで挙げてきた理由はすべて「Cカップでブラを着けているのに谷間ができない」人向けです。
それでは「ハダカの状態で谷間ができない」人の解決策はあるのでしょうか?
結論からいうと絶望的だと考えてください。
なぜなら、Cカップどころかグラマーサイズと呼ばれるFカップ以上でも、ハダカの状態で谷間なんてできない人が大半だからです。
- 丸胴で骨格的に左右のバストの距離が近い
- バストが外ではなく内側を向いている
- バストが流れていないでカタチがキレイ
これらが満たされていてグラマーサイズのバストならハダカの状態でも谷間はできるかもしれません。
しかし、その場合でもバストが寄るようなポージングはある程度、必要です。
ただ突っ立っている状態で谷間ができる人なんて皆無です。

私はC65だから出鼻からくじかれちゃったよ。できないわけだ

C70以上だとしてもできるとは限らないのにゃ。いろいろな理由があるからなのにゃ
Cカップで谷間を作るための方法
それではCカップで谷間を作るにはどうすれば良いのでしょうか?
いくつか作り方があるので、試してみると良いでしょう。
ヌーブラを使う
ヌーブラをご存知でしょうか?
ひとことでいうなら、盛るための外付けのバスト。
シリコン製のものなら、自然にバストのボリュームをアップすることができます。
着ける位置や角度を巧みに調整することで、「貧乳女子」でもキレイな谷間を作ることができます。
実際にどうしてもスリム体型でバストが小さい傾向にある職業プロモデルのなかには、ブラとヌーブラをうまく使ってキレイに谷間を作っている人もいます。
「もっと自然に谷間が作れるようになりたい」と考える場合は、別の方法を挙げていくのでご参考ください。
育乳する
単純にCカップでもボリューム自体が足りないと、谷間はできにくいです。
先ほどの物理的に盛るヌーブラで谷間ができることをイメージできれば、バストのボリュームが大切なことは理解できるはず。
ということで、シンプルにバストアップするのが解決への近道です。
バストアップはカンタンではありませんが、たとえばCカップなら1カップだけサイズアップを狙うのはどうでしょうか。
1カップくらいなら現実的なボリュームアップですし、不可能ではありません。
CカップなのでDカップを目指すという感じです。
バストケアする
育乳は1カップくらいを目標にするなら現実的です。
しかし、さらにカンタンに谷間が作れるようになる方法があります。
それがワキや背中に流れてしまった脂肪を、バストへ寄せ集め続ける方法です。
バストの脂肪はワキや背中に流れやすいとお伝えしましたが、逆にいうとバストへ流すこともできるのです。
もともと物理的にある脂肪を使うので、バストアップするよりもさらに現実的。
さらにいうと、やり方自体もカンタンです。
- 正しいサイズのブラを着けてカップへしっかりと詰め続ける
- 育乳・補正系のブラを着けてキレイに保ち続ける
正しいサイズのブラを着けるのは当然で、さらに溢れたらすぐに詰め直すことで良くなる場合があります。
さらに効率的にわずらわしさを省きたいなら、育乳・補正系のブラを着けるほうが良いでしょう。
育乳・補正系ブラなら、キレイな状態を長く保てます。
「育乳ブラがほしいけど、どれがいいかわからない」という場合は、
数万本の販売実績がある激安バストケア専用ブラあたりがおすすめです。
かわいいのがほしいならルーム、安くても高機能ならバストケア専用ブラで良いでしょう。

胸がもっと大きくならないかな。そうすれば自然に谷間もできる気がするなぁ

なつ美ちゃんもDカップを目指してみるといいのにゃ!谷間もできるかも知れないにゃ
まとめ
今回はCカップで谷間ができない理由と谷間を作るための方法をお伝えしました。
一時的に谷間やバストのボリュームがほしいなら、ヌーブラを1セット用意しておくと便利かもしれません。
育乳やバストケアはヌーブラよりむずかしいものの根本的に改善を狙う方法なので、女性としての素の魅力アップにも繋がります。
バストアップも1カップくらいなら現実的ですし、育乳系ブラを着けるバストケアならさらにカンタンなので、試してみると良いでしょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございますにゃ
バストが小さく見える・何だかカタチが悪いとお困りなら
「胸が小さい、カップの割に小さく見える。」
「カタチそのものが悪いからかな?」
と悩んでいたら、バストアップ補正機能付きのブラで、育乳にチャレンジ!
あたりがしっかり補正してくれていい感じ。
どちらも育乳だけでなく、デイリーブラやナイトブラとして使えるのも魅力的なので、1枚は持っておきたいですね。
楽天で9冠達成の激売れナイトブラをお得にゲット!
楽天市場で総合ランキング1位、個別ランキング9冠に輝いた
楽天より激安でさらに特典付きで買えます。
このナイトブラはストレッチ性がバツグンなので、快適にバストアップ&バストケアが狙えますよ。
デイリー用にも使えますが、ナイトブラとしての利用がとくにおすすめです。